2022年11月24日 / 最終更新日時 : 2022年11月24日 admin 資金繰り 来春から「経営者保証」が不要になるかもしれません 2023年4月から「経営者保証」が不要となる企業が増える可能性が高まりました。 「中小・地域金融機関向けの総合的な監督指針」等の改正案の公表について:金融庁 (fsa.go.jp) 今月1日に金融庁から上記の報道資料が公 […]
2022年10月26日 / 最終更新日時 : 2022年10月26日 admin 資金繰り 補助金のつなぎ融資が成功する事業者に必要な要件について 最近、「事業再構築補助金に採択されたのにつなぎ融資をしてもらえない」という事業者さんが時々いらっしゃるようです。 ご存知のように補助金の支払いは「後払い」です。事業者さんは新たな取組みにかかる資金を、いったん自分で用意す […]
2022年10月11日 / 最終更新日時 : 2022年10月11日 admin 資金繰り 経産省から『中小企業活性化パッケージNEXT』が公表されました 2022年9月8日に経済産業省から「中小企業活性化パッケージNEXT」が公表されました。この中で、現在受付中の新型コロナ融資について詳しく書かれています。「中小企業活性化パッケージNEXT」に記載されている方針や施策を細 […]
2022年9月26日 / 最終更新日時 : 2022年9月26日 admin 資金繰り 創業融資の運転資金は何か月分が妥当か 日々、仕事をする中で創業支援にかかわることが多いのですが、相変わらず創業希望者がたくさんいます。 コロナが始まる前年頃から既に増え始めていたのですが最近は本当に多い印象です。何でも世の中が不況になると創業希望者も増えるの […]
2022年9月11日 / 最終更新日時 : 2022年9月11日 admin 資金繰り 昨日の「新型コロナウィルス感染症特別貸付が9月末で終了します」記事に訂正があります 昨日、【「新型コロナ感染症特別貸付」が9月末で終了します】とのタイトルで記事をあげましたが、訂正があります。 正しくは終了するのは「無利子」の部分であり、「新型コロナウィルス感染症特別貸付」そのものは10月1日以上も取扱 […]
2022年9月10日 / 最終更新日時 : 2022年9月10日 admin 資金繰り 「新型コロナウィルス感染症特別貸付」が9月末で終了します 以前の記事でも触れましたが新型コロナウィルス感染症特別貸付について昨日(2022年9月9日)の日経朝刊に【中小企業向け「ゼロゼロ融資」月内終了 資金需要が一巡】という記事が載っていました。 「政府は8日、新型 […]
2022年8月13日 / 最終更新日時 : 2022年8月13日 admin 資金繰り 最近、通りづらくなっている融資案件への対策とは 新型コロナウィルスの感染拡大が長引いて中小企業の業況が芳しくありません。そんな中、金融機関に寄せられる融資の相談は多いものの簡単には通らないケースが増えています。 それに伴い税理士やコンサルタントへ「金融機関に融資を申し […]
2022年7月25日 / 最終更新日時 : 2022年7月25日 admin 資金繰り 公庫や保証協会つきでのコロナ融資が9月末で終了するかもしれません やっと落ち着いてきたと思ったらあっという間に再び感染者が増えてきてwith コロナが浸透してきたと言え、ホントに先が読めない展開ですね。 ところでタイトルにもあるように今日はコロナ関連の融資についてのお話です。 新型コロ […]
2022年7月4日 / 最終更新日時 : 2022年7月4日 admin 経営・戦略 意識調査から見える「まだ起業していない理由」について 今日は久しぶりに”学びのプラットフォーム”であるストアカ(ストリートアカデミー)で創業支援のセミナーを開催しました。 https://www.street-academy.com/tokyo/top ここしばらくは受講申 […]
2022年6月24日 / 最終更新日時 : 2022年6月24日 admin 資金繰り 日本公庫 コロナ融資 またまた延長! コロナの感染状況もまだ落ち着きはしていませんが、街中は人出も多く、日常生活上はかなり”コロナ慣れ”してきた感じでしょうか。 とは言え、ビジネスでは思うように業況が回復せず気が抜けない事業者の方も多いと思います。 そんな中 […]